【レザーブランド紹介】MOTHERHOUSE~大人なレザー~

おススメブランド

レザーブランド紹介第3弾!
レザー大好きの私がどうしても紹介したいブランドを紹介するこのコーナー。
先日私好みのシンプルかつ大人なデザインのレザーアイテムを売ってるお店を見つけました。
店員さんの話を聞いたり、お店に置いてある紹介の説明文を見て、コンセプトにも心を動かされたので紹介してみます。
紹介にあたってホームページでいろいろ情報を集めましたが、知れば知るほど好きになる、夢のあるブランドです!
ちなみに使用画像はホームページより拝借いたしました。

スポンサーリンク

MOTHERHOUSEはどんなブランド?

「途上国から世界に通用するブランドをつくる」という思いから生まれた、今年で10周年を迎えたブランドです。

最大の特徴としては、途上国にある現地の魅力的な素材を使った製品作りが挙げられます。

MOTHERHOUSEは海外に3つの拠点があるのですが、

バングラディッシュ・・・レザー、ジュート(黄麻)

ネパール・・・カシミア、シルク

インドネシア・・・銀細工…素材じゃないけど独自の伝統技法です!

この3つの国の独自の素材、技術を活かした製品づくり、これがMOTHERHOUSEの魅力の一つです。

 

MOTHERHOUSEのレザーアイテム

レザーブランド紹介として取り扱ってますが、MOTHERHOUSEではレザーアイテム以外にもストールやシルバーアクセサリーも販売しています。

ただレザーブランド紹介のサイトなのでレザーのことをメインに書いていきましょう。

MOTHERHOUSEではバングラディッシュの主要産業である牛革加工によって産みだされたレザーと、ジュートと呼ばれる糸を使用することで独自のブランドを展開しています。

ちなみにジュートというのは黄麻と言う熱帯・亜熱帯で育つ植物の別名で、植物から取った繊維を使用し糸にしてるようです。コーヒー豆を入れる袋がジュート製だったりします。

 

シンプルなデザイン

基本的にMOTHERHOUSEの製品はものすごい凝ったデザインということはありません。

全てが手作りで緻密な作りだからこそ、素材がいいからこそ活きるシンプルなデザイン。

シンプルだからこそ発揮される素材の力。これが全面に押し出されています。

ハナビラ ツーウェイバックパック  ¥38,500

 

イチョウスリム ロングウォレット  ¥17,600

 

レザー以外の製品

ネパールで作られているストールは1つ1つ手染めで作られています。

クサキゾメグラデーションストール  ¥15,400

 

インドネシアの作られるジュエリーは「フィリグリー」と呼ばれる技術を用い作られています。

銀を糸のように細くして模様を作り、それらを溶接でつなぎあわせながら形にしていくジュエリー技術で、日本では銀線細工というようです。

ゆらぎ  ¥19.800

 

MOTHERHOUSEのこだわり

実はこの項目が最も読んでほしいとこなんです。

現地で加工しているというところです。
途上国で加工というと、どうしても経費削減というイメージが最初に湧いてきますがMOTHERHOUSEに関してはそこが全く異なります。

「途上国にある資源を使って、先進国でも通用する商品をつくり輸出する」

そうすることで経済の基盤を確立し、貧困者を継続的に支援することが出来る。
もちろんこれを実現するのは容易なことではなかったでしょう。

その内容はホームページのウェブマガジンで知ることができます。


ウェブマガジン:Draw the Future-マザーハウスの歩み- 誕生前夜から自社工場が出来るまで

 

このウェブマガジンでは代表兼デザイナーの山口絵里子氏が会社を立ち上げるキッカケとなった思いや、設立までの苦難の道のりが読めます。
全部読みましたけど、ほんとドキュメントですね。

大変だけど情熱をかけて夢を追いかけるっていいなあって思います。

 

豊富なイベント

MOHTERHOUSEの更なる特徴としてイベントの多さが挙げられます。
1つは海外の生産拠点訪問ツアー。
MOTHERHOUSEでは定期的にHISと共同、生産現場を訪問するツアーが組まれています。
MOTHERHOUSEの製品を作っている現場を訪問して、実際に自分でものづくりの体験をします。
ものづくりを肌で感じ、発展途上国の現実を知ることができるツアーです。

もう1つはサンクスイベントという、毎年行われるお客様感謝イベントです。
10周年となる今年は3日間に渡って開催するようで、私も参加しようと思っています。
内容としてはワークショップであったりトークショーであったりします。

こういったイベントがあるからこそ、生産現場、販売店、客の距離が縮まって、多くのファンを産みだしているのだと思います。

 

まとめ

「途上国から世界に通用するブランドを作る」
MOTHERHOUSEが目標とする一文は決して簡単なことではないことでしょう。
そのことはMOTHERHOUSEの歩みを調べたり、この記事を書くにあたり情報を集めているうちに、現実味を伴って私に語りかけてきました。

レザーアイテムの生産拠点であるバングラディッシュでは、革のなめしによる深刻な環境汚染が問題になっています。
でも、彼らはそれを改善するだけの資金も術も持っておらず、環境と自らの健康を犠牲に仕事をし続けています。

この記事を通じてMOTHERHOUSEに興味を持ってもらい、製品を買ってもらい、それが少しでもMOTHERHOUSEが行う途上国の支援に繋がればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました